2009年 02月 27日
下鴨神社 |

境内の「光琳の梅」が見頃を迎えていました。

尾形光琳がこの辺りの梅をモデルにして国宝「紅白梅図屏風」を
描いたことから、「光琳の梅」と呼ばれています。

光琳の梅が輪橋(そりはし)の朱色に映えていました。

早朝の静かで清々しい雰囲気の中、光琳の梅を満喫する事が出来ました(^-^)

梅を堪能した後は朝食へと移動。下鴨神社の近くにある「カフェ・ヴェルディ」へ。

バタートーストと一緒に深煎りのイタリアンブレンドをいただきました。
コーヒーが本当に美味しいお店です(^-^)

by youpv
| 2009-02-27 08:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(22)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
youpvさん、おはようございます。
見事に満開の紅梅。
光琳の梅ですか。
描きたくなる気がするのがわかりますね。
バタートーストとコーヒー、美味しそう(^^)
見事に満開の紅梅。
光琳の梅ですか。
描きたくなる気がするのがわかりますね。
バタートーストとコーヒー、美味しそう(^^)
Like
youpvさん、おはようございます。
なるほど、こんなふうにスポット撮りすると紅梅も実に綺麗見えますね。
神社の朱色も画に映えて綺麗だなぁ。
ホントこれは目の前にすると描きたくなるでしょうね(^^)
撮りに出掛けたいけどずっと天気が良くならない・・・orz
youpvさんの写真で紅梅を愉しませてもらおっと。
おっと!
最後はコーヒーとトーストの誘惑が・・・(^^)
なるほど、こんなふうにスポット撮りすると紅梅も実に綺麗見えますね。
神社の朱色も画に映えて綺麗だなぁ。
ホントこれは目の前にすると描きたくなるでしょうね(^^)
撮りに出掛けたいけどずっと天気が良くならない・・・orz
youpvさんの写真で紅梅を愉しませてもらおっと。
おっと!
最後はコーヒーとトーストの誘惑が・・・(^^)
桜、桜ってなりがちな私ですが、やっぱりで出しの梅も負けてないですね(*^。^*)
私が行った一月には蕾がギューってしてましたが、もう溢れんばかりのお梅の枝ですね~。
なかなか行けない京都ですが、とても身近に感じます(*^。^*)
私が行った一月には蕾がギューってしてましたが、もう溢れんばかりのお梅の枝ですね~。
なかなか行けない京都ですが、とても身近に感じます(*^。^*)
すごいド派手ピンクです。
日本にも、こんな派手な色があったんですね。
日本にも、こんな派手な色があったんですね。
youpvさん、こんばんは~♪
ピンクの梅がとても綺麗です~。
そしてやはり早朝の神社は静かでいいものですね。
youpvさんの写真では、人が写っているのを見たことがないですものね。
カフェ・ヴェルディさんの美味しい珈琲が飲みたいですね~。
早くから営業されているのですね。
ピンクの梅がとても綺麗です~。
そしてやはり早朝の神社は静かでいいものですね。
youpvさんの写真では、人が写っているのを見たことがないですものね。
カフェ・ヴェルディさんの美味しい珈琲が飲みたいですね~。
早くから営業されているのですね。

youさん、こんばんわ~(^^)
下鴨神社の「光琳の梅」、綺麗ですねぇ~!
ふつうの赤とは違う朱色のような、映える赤色が素敵ですよね(^^)
確かに絵画や1枚の画として記録したい気持ちになりますね~。
トーストのこんがり具合がとても美味しそうで、
お腹が減ってきました(笑)
これから草花が綺麗に映える季節♪
youさんの春の京都を楽しみしています~(^^)
下鴨神社の「光琳の梅」、綺麗ですねぇ~!
ふつうの赤とは違う朱色のような、映える赤色が素敵ですよね(^^)
確かに絵画や1枚の画として記録したい気持ちになりますね~。
トーストのこんがり具合がとても美味しそうで、
お腹が減ってきました(笑)
これから草花が綺麗に映える季節♪
youさんの春の京都を楽しみしています~(^^)
mama-muminさん、おはようございます~。
この光琳の梅だけしか境内にはないのですが
存在感抜群でしたよ(^-^)
見事な咲き具合もよかったです(^-^)
ヴェルディさんのコーヒーは絶品です。
是非訪問していただきたいです。
この光琳の梅だけしか境内にはないのですが
存在感抜群でしたよ(^-^)
見事な咲き具合もよかったです(^-^)
ヴェルディさんのコーヒーは絶品です。
是非訪問していただきたいです。
raukeさん、おはようございます~。
光琳の梅だけなのですが、綺麗に咲いていました(^-^)
朱色に映えていて、すごく綺麗でした(^-^)
下鴨神社は出町柳から近いですので、多くの人が訪れますので
早めに行っちゃいました(^-^)
こちらのコーヒー、かなりレベル高いですよ(^-^)
光琳の梅だけなのですが、綺麗に咲いていました(^-^)
朱色に映えていて、すごく綺麗でした(^-^)
下鴨神社は出町柳から近いですので、多くの人が訪れますので
早めに行っちゃいました(^-^)
こちらのコーヒー、かなりレベル高いですよ(^-^)
belgium44さん、おはようございます~。
色合いが美しい梅でした(^-^)
朝早くの境内は人も多くなくてゆっくり撮れていいですよ~。
この日もそんなに人が多くなかったです(^-^)
ヴェルディさん、朝早くからオープンしていますので
重宝しています(^-^)
色合いが美しい梅でした(^-^)
朝早くの境内は人も多くなくてゆっくり撮れていいですよ~。
この日もそんなに人が多くなかったです(^-^)
ヴェルディさん、朝早くからオープンしていますので
重宝しています(^-^)
うららさん、おはようございます~。
嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
構図の組み合わせは色々と考えながら撮っています。
美味しいコーヒーですのでトーストもすぐ食べちゃいました(笑)
嬉しいコメントありがとうございます(^-^)
構図の組み合わせは色々と考えながら撮っています。
美味しいコーヒーですのでトーストもすぐ食べちゃいました(笑)
hiyopinさん、おはようございます~。
「光琳の梅」、神社の朱色に非常に映えていました(^-^)
私も絵画として残す気持ちわかりますね。
トースト、美味しいコーヒーと一緒にすぐ食べちゃいました(笑)
「光琳の梅」、神社の朱色に非常に映えていました(^-^)
私も絵画として残す気持ちわかりますね。
トースト、美味しいコーヒーと一緒にすぐ食べちゃいました(笑)
RKROOMさん、おはようございます~。
久しぶりにいかがですか?駐車場もあってアクセスしやすいと思います。
こちらのコーヒーは本当に美味しいですので、いただいて欲しいですね。
バタートーストも美味しかったですよ(^-^)
久しぶりにいかがですか?駐車場もあってアクセスしやすいと思います。
こちらのコーヒーは本当に美味しいですので、いただいて欲しいですね。
バタートーストも美味しかったですよ(^-^)