2008年 09月 12日
かもがわカフェ |

荒神口から少し入った場所にある「かもがわカフェ」に行ってきました。
住宅地が立ち並ぶ中にありますが、カモさんの看板を目印に行くと大丈夫です(笑)
以前は「SARASAかもがわ」の名前で営業されており、さらさの系列店でしたが、
独立という形で今の「かもがわカフェ」になったそうです。

建物右側にある扉から入っていきます。

本日のランチが黒板に手書きでかかれています。(中にも同じ黒板がありましたよ)

階段を上がった2階がお店になります。

広々とした空間が広がります。落ち着いた雰囲気もいいですね~。

外が見える窓際の席をチョイスしました~。

テーブル席も隣との距離もあってゆっくり出来そうです。

「日替りのお昼ごはん」を注文しました。中国茶がついており、
ジャスミン茶・プーアル茶・ライチ茶から選ぶ事が出来ます。
「冷たいジャスミン茶」を選びました~。

窓から外を見ていると、次々と来るお客さんが見えます。
12:00開店なのですが、時計を見ると12:20の段階で満席となっていました。

暫くすると料理を持ってきていただきました。
この日のメインは「豚スペアリブのココナッツグリル」。
食べ応えも十分で、非常に美味しくいただく事が出来ました。
野菜も美味しくて、コレで780円とは中々お得な感じではないでしょうか~。

※今回はランチでお腹がいっぱいになったので、注文できませんでしたが
コーヒーも自家焙煎しているという拘り。次回はコーヒーもいただきたいと思います(^-^)
※(追記です。)
ということで後日、行ってきました(笑)
深煎りの「かもがわハウスブレンド」です。私好みでとても美味しかったです。

奥にある部屋も撮影させていただきました。こちらもムードがいい感じですね(^-^)

by youpv
| 2008-09-12 12:00
| KyotoPhoto(cafe)
|
Trackback
|
Comments(26)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
youさん、おはようございます。
うーん^^
朝からこの画は美味し・・・いや、つらいなぁ。
面白いスタイルの建造物ですね。
倉庫?車屋?バイク屋?自転車屋?そんな風に感じ取れました。
ベージュとレッドの椅子がかわいいなぁ。
交互に置いてあるところもなかなかニクイ。
コーヒーも入らない程ランチですかぁ・・・。
youさん凄すぎ。
うーん^^
朝からこの画は美味し・・・いや、つらいなぁ。
面白いスタイルの建造物ですね。
倉庫?車屋?バイク屋?自転車屋?そんな風に感じ取れました。
ベージュとレッドの椅子がかわいいなぁ。
交互に置いてあるところもなかなかニクイ。
コーヒーも入らない程ランチですかぁ・・・。
youさん凄すぎ。
Like
変わられたのですね!
知りませんでしたーーー
教えて下さってありがとうございます!
>「冷たいジャスミン茶」を選びました~。
ランチにピッタリですね(*^^)v
こちらの近くの器屋さん&パン屋さんが好きなので帰りに寄ってます~♪
知りませんでしたーーー
教えて下さってありがとうございます!
>「冷たいジャスミン茶」を選びました~。
ランチにピッタリですね(*^^)v
こちらの近くの器屋さん&パン屋さんが好きなので帰りに寄ってます~♪
お得なランチですネ(*^。^*)
( ..)φメモメモ
中国茶がついているのもイイですネ!!
↓のサラサ3さんは、従姉の家の近くなので
場所がすぐ解りました(^^)
従姉の家に遊びに行く時に、寄ってみようと思います♪♪
( ..)φメモメモ
中国茶がついているのもイイですネ!!
↓のサラサ3さんは、従姉の家の近くなので
場所がすぐ解りました(^^)
従姉の家に遊びに行く時に、寄ってみようと思います♪♪
まだ冬だったと思いますがここへ行ったことがあります。
名前が変わる前か後かももう忘れていますが・・
夕食をいただきました。
ランチ、ボリュームがあっていいですね。
サラサ3さん、元はたばこ屋さんでしたか?
その頃も見てみたくなりますね。
お手洗いの奥にあった建物は離れの個室だったのですか?
youさんのおかげで知りたかったことが2つともわかりました(^^)
次回はランチにリベンジしたいと思います。
TBいただきますね~♪
名前が変わる前か後かももう忘れていますが・・
夕食をいただきました。
ランチ、ボリュームがあっていいですね。
サラサ3さん、元はたばこ屋さんでしたか?
その頃も見てみたくなりますね。
お手洗いの奥にあった建物は離れの個室だったのですか?
youさんのおかげで知りたかったことが2つともわかりました(^^)
次回はランチにリベンジしたいと思います。
TBいただきますね~♪
youpvさん、こんにちは~♬
あらら~、またまた1番乗りですね~。
毎回すごく気持ちがいいですね~。
そうですか・・・・独立されたということだったのですね。
さらさ系列でどうなっているのかと思っていたら、謎が解けました。
コーヒー豆の深煎りを買って帰るのが好きです~!
あらら~、またまた1番乗りですね~。
毎回すごく気持ちがいいですね~。
そうですか・・・・独立されたということだったのですね。
さらさ系列でどうなっているのかと思っていたら、謎が解けました。
コーヒー豆の深煎りを買って帰るのが好きです~!
こんばんは。
サラサグループっていろんな所にあるんですね。
ここは元サラサグループみたいですが^^;
店内がとてもモダンですね。
椅子とか、窓のデザインとか見ると
なんか昭和の雰囲気が漂ってます。
料理が旨そうです。
ボリュームもあってお得感ありますね~。
サラサグループっていろんな所にあるんですね。
ここは元サラサグループみたいですが^^;
店内がとてもモダンですね。
椅子とか、窓のデザインとか見ると
なんか昭和の雰囲気が漂ってます。
料理が旨そうです。
ボリュームもあってお得感ありますね~。

こんばんは^^
今週も、真面目に働いたはなちゃんでやんす!
それが普通?(笑)
いやぁ~三連休ですねぇ♪
うぉ~!京都に行きたーい!!
でも、用事があるので行けません(涙)
ゆうさんは三連休、京都を北に南に東に西に?
歩き回って、着々とダイエットですか?(笑)
お願いだから、次回ご一緒するときに隣を歩きづらくなるほど痩せないでね!
(笑い事じゃないかも。。^^;)
ところで、ここかわいい看板ですね♪
「かもがわ」ってひらがななんやね^^
くま→ぞう→かも?
さるさんはこれから?あれ?見逃した?
動物繋がり、密かに楽しみなんだよね♪♪
今週も、真面目に働いたはなちゃんでやんす!
それが普通?(笑)
いやぁ~三連休ですねぇ♪
うぉ~!京都に行きたーい!!
でも、用事があるので行けません(涙)
ゆうさんは三連休、京都を北に南に東に西に?
歩き回って、着々とダイエットですか?(笑)
お願いだから、次回ご一緒するときに隣を歩きづらくなるほど痩せないでね!
(笑い事じゃないかも。。^^;)
ところで、ここかわいい看板ですね♪
「かもがわ」ってひらがななんやね^^
くま→ぞう→かも?
さるさんはこれから?あれ?見逃した?
動物繋がり、密かに楽しみなんだよね♪♪
youpvさん、こんばんわ(^^)
「かもがわカフェ」も以前に行きました。
鴨マークの看板に惹かれて、2~3日連続で行った記憶があります(笑)
ここも元はサラサグループだったのですね~。
サラサグループ強し!
「かもがわカフェ」も以前に行きました。
鴨マークの看板に惹かれて、2~3日連続で行った記憶があります(笑)
ここも元はサラサグループだったのですね~。
サラサグループ強し!

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
raukeさん、こんばんわ~。
こちらは元は工場だった場所らしいです~。
お昼はすごい人気で、窓から外を見ていると
次々に人が訪れるのが、よくわかります(^-^)
近くには人気のパン屋さんもありますので、ぜひ荒神口へ~。
こちらは元は工場だった場所らしいです~。
お昼はすごい人気で、窓から外を見ていると
次々に人が訪れるのが、よくわかります(^-^)
近くには人気のパン屋さんもありますので、ぜひ荒神口へ~。
patapatamamanさん、こんばんわ~。
近くのパン屋とは「hohoemi」さんですか?
中国茶はジャスミン茶でしたので、次訪れる時は
違うライチ茶を注文したいと思います(^-^)
すごい人気のお店でした(^-^)
近くのパン屋とは「hohoemi」さんですか?
中国茶はジャスミン茶でしたので、次訪れる時は
違うライチ茶を注文したいと思います(^-^)
すごい人気のお店でした(^-^)
柚実さん、こんばんわ~。
今回のランチはすごいボリュームでした~。
以前は訪れた時はひじきを使ったビピンパでした~。
サラサ3はお店もすごくいい感じですので、是非是非訪れていただきたいですね~。
今回のランチはすごいボリュームでした~。
以前は訪れた時はひじきを使ったビピンパでした~。
サラサ3はお店もすごくいい感じですので、是非是非訪れていただきたいですね~。
マロンさん、こんばんわ~。
ランチも美味しかったですが、ディナーも色々と種類があって
よさそうですね。
サラサ3は、またランチでゆっくりと訪れていただいて
堪能していただきたいですね~。サラサ系列店でも
11:30開店とちょっと早めのオープンなのも個人的にうれしいです。
いつかみんなで訪れてはなれの個室で食事をしたいですね(^-^)
ランチも美味しかったですが、ディナーも色々と種類があって
よさそうですね。
サラサ3は、またランチでゆっくりと訪れていただいて
堪能していただきたいですね~。サラサ系列店でも
11:30開店とちょっと早めのオープンなのも個人的にうれしいです。
いつかみんなで訪れてはなれの個室で食事をしたいですね(^-^)
belgium44さん、こんばんわ~。
そうです~。一番乗りでしたが、無人になったので
開店直後の数秒間だけで、すぐに満席になっちゃいました(^-^)
訪れた日はボリュームのあるランチでいただけなかったコーヒーも
後日いただく事が出来ました。美味しかったです(^-^)
そうです~。一番乗りでしたが、無人になったので
開店直後の数秒間だけで、すぐに満席になっちゃいました(^-^)
訪れた日はボリュームのあるランチでいただけなかったコーヒーも
後日いただく事が出来ました。美味しかったです(^-^)
sakuraさん、こんばんわ~。
なかなかいい感じの内装ですよね~。
窓の見える席も、奥にある席もどちらも素敵でございました~。
お料理もすごくイッパイでお腹イッパイになっちゃいました~(^-^)
なかなかいい感じの内装ですよね~。
窓の見える席も、奥にある席もどちらも素敵でございました~。
お料理もすごくイッパイでお腹イッパイになっちゃいました~(^-^)
myself001さん、こんばんわ~。
私は男ですので、ご安心を(笑)
カフェを巡っていると、女性1人の方も結構いらっしゃいますよ~。
あ、私は12月初めの桂離宮は入口周辺の紅葉がすごいですよ~。
私は男ですので、ご安心を(笑)
カフェを巡っていると、女性1人の方も結構いらっしゃいますよ~。
あ、私は12月初めの桂離宮は入口周辺の紅葉がすごいですよ~。
j-garden-hirasatoさん、こんばんわ~。
こちらはものすごく住宅街の中にあるのですが、
周辺とマッチしておりますです。
確かに地方であると浮いちゃうかなとも思いますが、
案外はやるのではないかなとも思います。
こちらはものすごく住宅街の中にあるのですが、
周辺とマッチしておりますです。
確かに地方であると浮いちゃうかなとも思いますが、
案外はやるのではないかなとも思います。
はなちゃん、こんばんわ~。
休みの日になると手元の万歩計は30000万歩以上は歩いています~。
でもカフェでイッパイ食べているので現状維持になっています(笑)
ちなみにまだ動物繋がりで「さる」さんはまだでございます~。
後日、行ってきますので楽しみにしててね♪
今度、来られる時は行く場所がいっぱいありそうですね(^-^)
休みの日になると手元の万歩計は30000万歩以上は歩いています~。
でもカフェでイッパイ食べているので現状維持になっています(笑)
ちなみにまだ動物繋がりで「さる」さんはまだでございます~。
後日、行ってきますので楽しみにしててね♪
今度、来られる時は行く場所がいっぱいありそうですね(^-^)
hiyopinさん、こんばんわ~。
おー、めっちゃ通われていたじゃないですか~。
その時も人気があったと思いますが、今もすごく人気がありますよ~。
久しぶりに訪れてみてはいかがでしょうか(^-^)
おー、めっちゃ通われていたじゃないですか~。
その時も人気があったと思いますが、今もすごく人気がありますよ~。
久しぶりに訪れてみてはいかがでしょうか(^-^)
鍵コメントat 2008-09-13 06:15さん、こんばんわ~。
行ってきちゃいました(笑)
訪れられたお店はよかったですか~。人も多かったと思いますが
満足していただいたみたいでよかったです(^-^)
行ってきちゃいました(笑)
訪れられたお店はよかったですか~。人も多かったと思いますが
満足していただいたみたいでよかったです(^-^)
鍵コメントat 2008-09-13 11:58さん、こんばんわ~。
すごくよかったですよ~。是非是非行っていただきたいですね(^-^)
すごくよかったですよ~。是非是非行っていただきたいですね(^-^)
RKROOMさん、こんばんわ~。
ちょっと河原町通りから入ったところにあるカフェなのですが
近くまで行くと、カモさんマークがお店を教えてくれたりもします。
看板も、室内にもカモさんマークがあってかわいらしいです(^-^)
ちょっと河原町通りから入ったところにあるカフェなのですが
近くまで行くと、カモさんマークがお店を教えてくれたりもします。
看板も、室内にもカモさんマークがあってかわいらしいです(^-^)