2016年 11月 06日
宝泉院 |

大原の宝泉院を久しぶりに訪れました。
紅葉期を前にした今の季節は静寂の空間。

石仏には沢山の柚子が供えられていました。

そしてツワブキが出迎えてくれました。

境内はまだまだ色づく前でしたが

美しく広がる風景に癒されます。

訪れた時は他に人がおらず

美しい空間を独り占めさせていただきました。

色々と角度を変えて眺める風景も素晴らしく

樹齢700年の五葉松も独り占めで眺めさせていただきました。

庭園側には

水琴窟が綺麗な音色を響かせていました。

色づく紅葉が楽しみです。

誰もいない静寂の空間で

お抹茶をいただきながら眺める

「額縁庭園」。立ち去りがたい素敵な空間でした。

by youpv
| 2016-11-06 09:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。