2016年 08月 16日
三千院 |

西日が差し込む時間帯に開門された境内。

灯された灯籠と暮れ行く風景。

境内が夕日色に染まりました。

法要が始まりました。

わらべ地蔵と灯籠。


日が暮れると一気に暗くなり始めました。

祈りの蝋燭が境内に灯されました。

それぞれの思いの灯り。

蝋燭の優しい灯りに癒されました。


綺麗な空の色の中、美しい風景に出会う事が出来ました。

多くの方が訪れましたが、広がる風景に魅了されたと思います。

参道を灯す灯籠が素敵でした。

門前も静かに灯されていました。

灯籠に灯された参道を歩いて大原バス停へと向かいました。

by youpv
| 2016-08-16 17:30
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback(1)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
