2016年 02月 15日
上賀茂神社 紀元祭 ~後編~ |

鞠庭へと持ってこられた鞠。

雲一つない快晴の空の下で蹴鞠が行われました。

宙を舞う鞠の向こう側には

青空の中を進む飛行機の姿を眺める事が出来ました。

鞠人たちの優雅で見事な足さばきに魅了されるばかりです。


蹴鞠も長くと、見ていた観客からは拍手と歓声が上がりました。

上賀茂神社の紀元祭で優雅に行われた蹴鞠に魅せられました(^^)

by youpv
| 2016-02-15 11:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
youpvさん、青空の飛行機まで届け、そんな感じの日本晴れのもとの蹴鞠をありがとうございます、バグースです。エキサイト不調です。
Like
こんばんは。
上賀茂神社の蹴鞠、見たかったのですが体調不良で断念しました。
年始の下鴨神社を見ただけに、同じメンバーとはいえ上賀茂も見たかったのですが....、
こちらで拝見することができましたが、来年こそは! と思っています。
上賀茂神社の蹴鞠、見たかったのですが体調不良で断念しました。
年始の下鴨神社を見ただけに、同じメンバーとはいえ上賀茂も見たかったのですが....、
こちらで拝見することができましたが、来年こそは! と思っています。
いやぁ、正面いい感じですね。
私は今日現像してみましたが、いいタイミングがほぼ
背中向きで・・・(^_^;)
コントラストが強かったこともあり、何だかいい写真が
ありませんでした。まぁ、と言いつつアップしますけどね~(笑)
私は今日現像してみましたが、いいタイミングがほぼ
背中向きで・・・(^_^;)
コントラストが強かったこともあり、何だかいい写真が
ありませんでした。まぁ、と言いつつアップしますけどね~(笑)
こんばんわです。
上賀茂でもこんな祭事があったんですね。
まあ、知っていても行けないのですけど^^;
この日はものすごく澄んだ青空でしたね!
そんな空の下の蹴鞠、素晴らしいですね!
見せていただきありがとうございます。
飛行機と絡めにくい京都の風景!違和感なく
絡められてますね!さすがお見事です^^
上賀茂でもこんな祭事があったんですね。
まあ、知っていても行けないのですけど^^;
この日はものすごく澄んだ青空でしたね!
そんな空の下の蹴鞠、素晴らしいですね!
見せていただきありがとうございます。
飛行機と絡めにくい京都の風景!違和感なく
絡められてますね!さすがお見事です^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
アラックさん、こんばんは~。
青空の中を進む飛行機が画になっていましたので
超望遠で撮ってみました。
ちょっと天気が良すぎで撮りにくかったです。
エキサイト、一部の方で影響が出てると
連絡がありましたね。
青空の中を進む飛行機が画になっていましたので
超望遠で撮ってみました。
ちょっと天気が良すぎで撮りにくかったです。
エキサイト、一部の方で影響が出てると
連絡がありましたね。
鍵コメントさん、こんばんは~。
本当にいつもありがとうございます(^^)
本当にいつもありがとうございます(^^)