2014年 08月 15日
嵯峨越畑 |

嵯峨越畑。
柚子の里・水尾を越えて棚田の里・樒原を更に北に
進んだ場所にある越畑では今の時期、黄色い花が見頃を迎えます。

咲く花は女郎花(オミナエシ)。

長閑な風景の中で咲く女郎花。

一面に咲く姿に思わず魅了されると思います。

茅葺の里と女郎花の風景が本当に見事でした(^^)

by youpv
| 2014-08-15 14:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback(1)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 女郎花の咲く風景(右京区・越畑)
お盆休みに入りました(^-^)。 お盆といえば、盆花、女郎花(おみなえし)。 毎年楽しみにしている光景が、右京区・越畑に広がります。 茅葺きを望む場所。 こちらの女郎花は台風の影響でちょっと乱れた様子でした。 折しも青空が広がり始めたタイミング。 さぁ、棚田の方へ行ってみましょう。 青空・緑・女郎花の黄色でとても素敵な光景が広がっています。 気流の関係か、雲も渦巻いています。 稲穂、女郎花が並ぶ棚田が美しい。 のどかな棚田風景。 農道が合間を縫って...... more
お盆休みに入りました(^-^)。 お盆といえば、盆花、女郎花(おみなえし)。 毎年楽しみにしている光景が、右京区・越畑に広がります。 茅葺きを望む場所。 こちらの女郎花は台風の影響でちょっと乱れた様子でした。 折しも青空が広がり始めたタイミング。 さぁ、棚田の方へ行ってみましょう。 青空・緑・女郎花の黄色でとても素敵な光景が広がっています。 気流の関係か、雲も渦巻いています。 稲穂、女郎花が並ぶ棚田が美しい。 のどかな棚田風景。 農道が合間を縫って...... more