2014年 05月 11日
大原女時代行列 |

新緑の中で記念撮影する大原女さんや

素敵な表情の小さな大原女さん。

お母さんにでしょうか。カメラにピースサインをする大原女さん。

様々な表情の大原女さんが寂光院前に集まりました。

去年は雨でしたが、今年は快晴の天気に恵まれました。

集まった大原女さんたちが長閑な大原の里を進む風景。


物凄く画になります(^^)

時代ごとの大原女さんの衣装で大原の里を歩く風景は

どこか癒しを与えてくれる風景でした(^^)

by youpv
| 2014-05-11 13:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
今年も行かれているのだろうと思いながら、スケジュールを見ていました。
可愛らしいお嬢さん3人組ですね。
ええ表情をされています。
可愛らしいお嬢さん3人組ですね。
ええ表情をされています。
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
lecoupleさん、おはようございます~。
去年は雨で行って行けませんでしたが
今年は快晴の中での撮影になりました。
可愛らしい大原女さんを先頭に大原の里を
歩く風景は見応えがありました。
去年は雨で行って行けませんでしたが
今年は快晴の中での撮影になりました。
可愛らしい大原女さんを先頭に大原の里を
歩く風景は見応えがありました。
kureseさん、おはようございます~。
大原女時代行列は毎年楽しみにしているイベントです。
去年は雨天決行したため、撮れませんでしたので
一年越しに撮れてよかったです。
長閑な大原の里を進む風景は画になります(^^)
大原女時代行列は毎年楽しみにしているイベントです。
去年は雨天決行したため、撮れませんでしたので
一年越しに撮れてよかったです。
長閑な大原の里を進む風景は画になります(^^)
娘を大原女装束着せてこの行列に参加させようと思ったのは数年前。
ノリが悪くて断念しました(^_^;)
3姉妹で着せてみたかったのですがね。
この日は大原のことをすっかり忘れていました(笑)
いいものを見せてもらいました(^-^)
ノリが悪くて断念しました(^_^;)
3姉妹で着せてみたかったのですがね。
この日は大原のことをすっかり忘れていました(笑)
いいものを見せてもらいました(^-^)