2014年 04月 17日
平安神宮 |

神苑の開門時間を迎えて南神苑に入ると
満開を迎えた紅枝垂れ桜が出迎えてくれました。

日差しが差し込む中、綺麗に咲く風景を眺める事が出来ました。

訪れた日は雲一つもない快晴の日。

満開の桜の下を歩いていけるのは最高に気持ちよかったです。

東神苑は同じく最高に美しい空間。

紅枝垂れ桜の回廊が続いており、この中を歩く事が出来ます。

お勧めは橋殿からの眺め。まるで絵画のような眺め。

青空と相まって、広がる風景が本当に美しく感じる事が出来ました。

早朝の平安神宮、静寂と相まって景色をゆっくりと感じる事が出来ました。

4月10日~13日までは境内がライトアップされました。


東神苑では「紅しだれコンサート」が開催。
美しい音色を聞きながらライトアップされた風景を感じる事が出来ました。

※紅しだれコンサートは昨年から演奏中の撮影が禁止になりました。
by youpv
| 2014-04-17 08:30
| KyotoPhoto(洛東)
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
やっぱり青空がいいですね~。
平安神宮のしだれ桜の美しさはホントに癒されます。
いい雰囲気の中で撮影されてますね~。
そして、夜桜まで。幅広い平安神宮の魅力、堪能させていただきました(^-^)
平安神宮のしだれ桜の美しさはホントに癒されます。
いい雰囲気の中で撮影されてますね~。
そして、夜桜まで。幅広い平安神宮の魅力、堪能させていただきました(^-^)
Like
こんばんは〜
晴れた日が似合う場所です。 苑に入ってすぐの枝垂れを申し訳ないけど庭師にも邪魔されず、
先を急ぐ事なく撮りたいものです。
そんな写真ばかり、素晴らしい限りです。
私は、ここでもTVクルーに邪魔されました、
晴れた日が似合う場所です。 苑に入ってすぐの枝垂れを申し訳ないけど庭師にも邪魔されず、
先を急ぐ事なく撮りたいものです。
そんな写真ばかり、素晴らしい限りです。
私は、ここでもTVクルーに邪魔されました、
youpvさん、こんばんはです。
ここもまだ一度も行った事がない場所ですね。
毎年紅枝垂れが見頃になる頃には桜に飽きかけてきてるので、いつもみなさんの撮られたのを見てるばかりなんですよ(笑
今年もこちらで素晴らしい光景を楽しませてもらいました。
ここもまだ一度も行った事がない場所ですね。
毎年紅枝垂れが見頃になる頃には桜に飽きかけてきてるので、いつもみなさんの撮られたのを見てるばかりなんですよ(笑
今年もこちらで素晴らしい光景を楽しませてもらいました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんわです。
平安神宮、いつもyoupvさんがされている早朝に初めて行きました。
池の映り込みが昼より美しくびっくりしました。
相変わらずの無人ショット、お見事ですね(^^)
ライトアップは行けなかったのでこちらで拝見できて
嬉しいです。ありがとうございます。
平安神宮、いつもyoupvさんがされている早朝に初めて行きました。
池の映り込みが昼より美しくびっくりしました。
相変わらずの無人ショット、お見事ですね(^^)
ライトアップは行けなかったのでこちらで拝見できて
嬉しいです。ありがとうございます。
阿修羅王さん、こんにちは~。
色々と夜桜ライトアップが行われていますが
こちらのライトアップは総合的にも
一番素晴らしいと思います。
1年で4日しか行われないライトアップ。
見事な風景の中で音楽を感じる事が出来ました。
色々と夜桜ライトアップが行われていますが
こちらのライトアップは総合的にも
一番素晴らしいと思います。
1年で4日しか行われないライトアップ。
見事な風景の中で音楽を感じる事が出来ました。

とうとう紅枝垂れコンサートも撮影制限がでてしまったのですねA^^;