2012年 11月 13日
紅葉の三尾 |

三尾とは清滝川に沿った高雄・槇尾・栂尾の総称。
京都でも一番早く紅葉する三尾を訪れました。
つい先日も訪れた高雄山・神護寺は境内の紅葉が盛りとなり

早朝の境内で美しい風景を見せてくれます。

金堂へと続く石段の紅葉がやはり美しく

真っ赤に染まった紅葉の風景を感じる事が出来ました。

多宝塔を見上げると真っ赤な紅葉に覆われていました。

神護寺の後は槇尾山・西明寺へ。

静かな境内に色づく紅葉が美しい風景を作り上げています。

訪れた時間帯は境内には誰もおらず

色づく紅葉を愛でる事が出来ました。

紅葉に包まれる本堂にてお参りをさせていただきました。

清滝川から見上げる指月橋と日差しを受ける紅葉の風景が綺麗でした。

三尾の最後は栂尾山・高山寺。
こちらは色づきが遅く境内は色づき始めの状態。
そんな中で国宝・石水院は紅葉が色づいており綺麗でした。

by youpv
| 2012-11-13 07:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
お早うございます。
神護寺、とても綺麗ですね。
9:00開門と思っていましたが、今時期はもっと早い時間から
開門されているようですね。
西明寺で時間を取り過ぎ、神護寺は人が多いだろうとパスしましたが、
チョッピリ後悔ですね。(笑)
神護寺、とても綺麗ですね。
9:00開門と思っていましたが、今時期はもっと早い時間から
開門されているようですね。
西明寺で時間を取り過ぎ、神護寺は人が多いだろうとパスしましたが、
チョッピリ後悔ですね。(笑)
Like

youpyさん、おはようございます、アラックです。数日前とは明らかに違いますね、赤が濃い、川の下からの作品も凄いですね、バグース!石水院さんは今回初めて行きました。 京都、余裕を持って行動したいのですが、いつも駆け足です。

金堂へ続く石段の色が素晴らしいですね!
来年はこちらの方も行きたくなりました。
来年はこちらの方も行きたくなりました。
youpvさん、こんばんは~♪
先日のライトアップもよかったけれど、早朝もいいですね。
綺麗に赤く染まっていますね。
どこから見ても美しいですが、石段からの光景が
やっぱり一番好きですね~♪
先日のライトアップもよかったけれど、早朝もいいですね。
綺麗に赤く染まっていますね。
どこから見ても美しいですが、石段からの光景が
やっぱり一番好きですね~♪
pradoさん、おはようございます~。
先日はありがとうございました。
土曜日、ご一緒したかったです。
また訪れたい場所ですが、来週になると
色々な場所が見頃になりそうですので
困りますね。
先日はありがとうございました。
土曜日、ご一緒したかったです。
また訪れたい場所ですが、来週になると
色々な場所が見頃になりそうですので
困りますね。
素晴らしい画像、存分に鑑賞させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして!
屋根裏部屋のヒロと申します。
紫丁香花のモノローグさんから伝って来ました。
私現在大阪に在住ですが、生まれと育ちがこちらの記事の山国(高雄)
です。今はもう生家はありませんが、こちらの画像にある場所は全部
記憶にあり、まざまざと蘇りとても懐かしく拝見いたしました。
こちらを出てから早、数十年全然変わって無い景色です。
決して華美でなく、とても素朴で写実な描写、是非参考にさせて頂き
たいです。ご迷惑でなければ、またお邪魔させて下さい。
屋根裏部屋のヒロと申します。
紫丁香花のモノローグさんから伝って来ました。
私現在大阪に在住ですが、生まれと育ちがこちらの記事の山国(高雄)
です。今はもう生家はありませんが、こちらの画像にある場所は全部
記憶にあり、まざまざと蘇りとても懐かしく拝見いたしました。
こちらを出てから早、数十年全然変わって無い景色です。
決して華美でなく、とても素朴で写実な描写、是非参考にさせて頂き
たいです。ご迷惑でなければ、またお邪魔させて下さい。
south-wind2010さん、おはようございます~。
山国の方の出身ですか。高雄も何年も通っていますが
変わったというと神護寺の楼門へと続く石段に手すりが
出来た事ではないでしょうか?
あとは昔から同じ風景が広がっていると思います。
また是非とも訪れていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。
山国の方の出身ですか。高雄も何年も通っていますが
変わったというと神護寺の楼門へと続く石段に手すりが
出来た事ではないでしょうか?
あとは昔から同じ風景が広がっていると思います。
また是非とも訪れていただきたいと思います。
よろしくお願い致します。