2012年 09月 12日
三千院 |

早朝の大原は静寂の空間が広がります。
緑が美しい参道を歩くだけでも癒されます。

開門時間を迎えて、境内へと進んでいきます。

坪庭を眺めて向かったのが

美しい庭園「聚碧園」。

見る角度を変えると印象も異なり

広がる庭園風景を堪能する事が出来ます。

今の季節、見頃を迎えているのが「秋海棠(シュウカイドウ)」。

秋海棠が咲き揃う事で


見事な風景を作り上げ

聚碧園に更に彩りを添えていました。

宸殿へと移動。ここからの眺めがお気に入りです。

定番ですが、美しい苔庭と往生極楽院の風景。綺麗です(^^)

庭園の緑も本当に綺麗で思わず見上げたくなる風景。

振り返って眺める風景も美しく癒されます。

そして杉苔に包まれた瑠璃光庭へ。
その中に建つ往生極楽院の佇まいを感じた後は
本尊である阿弥陀様をお参りさせていただきました。

また足を止めてしまうのがこの場所。

様々なわらべ地蔵の表情に癒されます(^^)




訪れる人がおらず独り占めする事が出来ました。

広がる美しい風景に心が洗われた三千院でした。

by youpv
| 2012-09-12 08:30
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback(2)
|
Comments(18)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 秋海棠咲く(大原・三千院)前編
秋海棠(シュウカイドウ)が美しく咲いた三千院を訪れました。 早朝の大原。 静かで人もいません。 この季節、朝はひんやりとして最高ですね~。 開門した三千院へはいります。 いつもの坪庭も、雨に洗われて綺麗。 そして、やっぱりしっとりとしたところが似合う秋海棠。 大原の気候が大好きなんでしょうね。元気いっぱいでした。 濡れ縁までその勢力を伸ばそうかという繁殖ぶり。 緑の皐月の刈り込みを囲むように、ピンク色の花を咲かせています。 この時期、満開なの...... more
秋海棠(シュウカイドウ)が美しく咲いた三千院を訪れました。 早朝の大原。 静かで人もいません。 この季節、朝はひんやりとして最高ですね~。 開門した三千院へはいります。 いつもの坪庭も、雨に洗われて綺麗。 そして、やっぱりしっとりとしたところが似合う秋海棠。 大原の気候が大好きなんでしょうね。元気いっぱいでした。 濡れ縁までその勢力を伸ばそうかという繁殖ぶり。 緑の皐月の刈り込みを囲むように、ピンク色の花を咲かせています。 この時期、満開なの...... more

タイトル : 三千院のシュウカイドウ
秋海棠が咲く京都大原三千院 眼の前に広がる聚碧園 碧(みどり)濃い庭から客殿を眺める 今日も庭師が手入れをされていた 自然な雰囲気を醸しながら造形された庭に 晩夏からシュウカイドウが咲き始める シュウカイドウが覆いかぶさる一角、 濡れた広縁と水音に、そこが手水鉢であると気づく 客殿を出て、直に出会う手水鉢にもさりげなく咲く 宸殿を介して眺める往生極楽院、 そしてわらべ地蔵もすべて 雲間から揺れる晩夏の陽射しの中...... more
秋海棠が咲く京都大原三千院 眼の前に広がる聚碧園 碧(みどり)濃い庭から客殿を眺める 今日も庭師が手入れをされていた 自然な雰囲気を醸しながら造形された庭に 晩夏からシュウカイドウが咲き始める シュウカイドウが覆いかぶさる一角、 濡れた広縁と水音に、そこが手水鉢であると気づく 客殿を出て、直に出会う手水鉢にもさりげなく咲く 宸殿を介して眺める往生極楽院、 そしてわらべ地蔵もすべて 雲間から揺れる晩夏の陽射しの中...... more
緑に包まれてる聚碧園かと思ったら
シュウカイドウが少し色を添えてるのですね!
お庭の苔は本当に美しいです。
わらべ地蔵もかわいいです(^^
シュウカイドウが少し色を添えてるのですね!
お庭の苔は本当に美しいです。
わらべ地蔵もかわいいです(^^
Like
youpvさんも独り占めだったのですね~。
私も平日だったおかげで、ほんとにゆっくり眺めさせてもらいました。
紅葉の頃は、こうは行きませんものね(^^;
早朝の空気感も伝わってきそうな、そんな苔庭ですね。
ひんやりした朝の気配。秋の訪れが実感できる大原でした。
T.B.させていただきますね。
私も平日だったおかげで、ほんとにゆっくり眺めさせてもらいました。
紅葉の頃は、こうは行きませんものね(^^;
早朝の空気感も伝わってきそうな、そんな苔庭ですね。
ひんやりした朝の気配。秋の訪れが実感できる大原でした。
T.B.させていただきますね。
youpvさん、こんにちは~♪
三千院で秋海棠が見れるのですね~。
咲いているところを見たことがないので見てみたいですね。
時期的なものや早朝に訪れたこともあって、独り占めいいですね。
わらべ地蔵さんのところは、どの時期であろうとも必ず止まってしまいますよね~^^
三千院で秋海棠が見れるのですね~。
咲いているところを見たことがないので見てみたいですね。
時期的なものや早朝に訪れたこともあって、独り占めいいですね。
わらべ地蔵さんのところは、どの時期であろうとも必ず止まってしまいますよね~^^
こんばんは~
やはり、行かれたんですね~ 聚碧園に咲き誇るシュウカイドウの感動
が蘇ってきました。
そして、残暑厳しい中、苔の海原が青々と広がる中、わらべ地蔵さんが
佇む風情に癒されますね~
私もT.B.させてくださいね~
やはり、行かれたんですね~ 聚碧園に咲き誇るシュウカイドウの感動
が蘇ってきました。
そして、残暑厳しい中、苔の海原が青々と広がる中、わらべ地蔵さんが
佇む風情に癒されますね~
私もT.B.させてくださいね~

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
extreme_tkさん、おはようございます~。
緑美しい庭園にシュウカイドウが彩りを添えていました。
今の季節は訪れる人もおらず、非常に静かな中でこの風景を
感じる事が出来ます(^^)
わらべ地蔵はいつ来ても可愛くて撮っちゃいます(^^)
緑美しい庭園にシュウカイドウが彩りを添えていました。
今の季節は訪れる人もおらず、非常に静かな中でこの風景を
感じる事が出来ます(^^)
わらべ地蔵はいつ来ても可愛くて撮っちゃいます(^^)
deepseasonsさん、おはようございます~。
やっぱり行ってきちゃいました(^^)
花が少ないこの季節ですが、
綺麗に咲く姿が癒しを与えてくれますね(^^)
TBありがとうございます(^^)
やっぱり行ってきちゃいました(^^)
花が少ないこの季節ですが、
綺麗に咲く姿が癒しを与えてくれますね(^^)
TBありがとうございます(^^)
lecoupleさん、おはようございます~。
今の時期は全然人もおらず、ゆっくり出来ました。
少ししたらツアーの観光客などが来られますが
紅葉の時期に比べると静寂を感じる事が出来ると思います。
今の時期は全然人もおらず、ゆっくり出来ました。
少ししたらツアーの観光客などが来られますが
紅葉の時期に比べると静寂を感じる事が出来ると思います。
鍵コメントさん、おはようございます~。
綺麗でしたよ。是非とも訪れていただきたいです(^^)
綺麗でしたよ。是非とも訪れていただきたいです(^^)
土曜日なのに、人の姿が全くないですね。
美しい苔庭と往生極楽院の風景を
一人占めとは、そんなことがあるのですね~。
紅葉の季節は凄い人になるのでしょうか。
今は、ゆっくりと。
癒されますね。
美しい苔庭と往生極楽院の風景を
一人占めとは、そんなことがあるのですね~。
紅葉の季節は凄い人になるのでしょうか。
今は、ゆっくりと。
癒されますね。
youpvさん、こんばんは。
三千院の静かな雰囲気が大好きなんで、この画はありがたや~^^
秋の紅葉はもちろん、真冬の雪景も綺麗です。
けど、個人的にはこの緑な感じがめっちゃ好きかな。
わらべ地蔵さん、苔むす中でごっつうくつろいではりますもんね^^
今日はお疲れさまでした。
お借りしたC.F.、ほんと助かりましたよ^^
せっかくお借りしたのに、直ぐバッテリー落ちてもうてちょっと悲しかった(^^;
三千院の静かな雰囲気が大好きなんで、この画はありがたや~^^
秋の紅葉はもちろん、真冬の雪景も綺麗です。
けど、個人的にはこの緑な感じがめっちゃ好きかな。
わらべ地蔵さん、苔むす中でごっつうくつろいではりますもんね^^
今日はお疲れさまでした。
お借りしたC.F.、ほんと助かりましたよ^^
せっかくお借りしたのに、直ぐバッテリー落ちてもうてちょっと悲しかった(^^;
Kさん、おはようございます~。
昨日はありがとうございました。
三千院、普段はもう少し人が多いと思いますが
今の季節は本当に静かで広がる風景を
ゆっくりと眺める事が出来て本当に綺麗でした(^^)
昨日はありがとうございました。
三千院、普段はもう少し人が多いと思いますが
今の季節は本当に静かで広がる風景を
ゆっくりと眺める事が出来て本当に綺麗でした(^^)