2012年 08月 31日
高桐院(大徳寺塔頭) |

一歩足を踏み入れると、美しい空間が広がります。
街中にある場所にも関わらず、別世界の美しさを感じる事が出来ます。

緑が非常に美しく、思わず上を向いて眺めたくなります。

緑に包まれるという表現がそのまま当てはまる空間だと思います。

美しい参道、綺麗すぎて中々進めないのが悩みです(^^)

受付を済ませて中へと入ります。

本堂前に広がるのは苔が美しい印象的な楓の庭。

落ち着きのある雰囲気と苔庭が最高に美しく感じます。

この空間をゆっくりと眺める事が出来る喜び。


庭園を歩くと

更に緑を感じる事が出来ます。

一番のお気に入りのは正面のこの場所。

誰もいない空間で

正座をして眺めていただきたい風景です。

美しさで心が洗われた高桐院でした。

by youpv
| 2012-08-31 08:30
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(20)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
お早うございます。
この時期の高桐院には行ったことが無かったです。
青もみじと苔のコラボレーションもいいですね。
この時期の高桐院には行ったことが無かったです。
青もみじと苔のコラボレーションもいいですね。
Like
高桐院大好きです。今年の紅葉見に行きます。

入口の竹ぱやしは縦位置で奥行きを出すのですね、バグース!アラックのスライドショーしか頭にない馬鹿には浮かびませんでした。室内から真ん中に灯籠の場所はずっとカメラを構えた女性の方がおられたので諦めました。紅葉は行けるかな?
こんばんは~
晩夏の庭園巡り、次は此処が登場しましたか~。 高桐院は、季節を
通じて楽しめますね。 前にも同じようなコメントをさせていただいたかも
しれませんが、人出が少ない夏場こそ、まったりと庭風景を楽しめますね。
青もみじ越しの陽射しがいい感じに出ています。
晩夏の庭園巡り、次は此処が登場しましたか~。 高桐院は、季節を
通じて楽しめますね。 前にも同じようなコメントをさせていただいたかも
しれませんが、人出が少ない夏場こそ、まったりと庭風景を楽しめますね。
青もみじ越しの陽射しがいい感じに出ています。
youpvさん、おはようございます。
今日から9月ですがまだ残暑厳しそうですね。
こんな時には、こんな静かな高桐院で緑椛を眺めてみたいですね。
涼しげな風を感じます。
紅葉の頃には行けるかな・・・・(^^)
今日から9月ですがまだ残暑厳しそうですね。
こんな時には、こんな静かな高桐院で緑椛を眺めてみたいですね。
涼しげな風を感じます。
紅葉の頃には行けるかな・・・・(^^)

青々とした高桐院は清々しいですね。
この縁側だと、涼風も吹き抜けていくでしょうか。
暑い中、出かけるのが億劫になる今日この頃ですが、
こういう写真を見ると、出かけたくなりますね(^-^)
にゃんこさんはいらっしゃいませんでしたか?
懐っこい子がいますよね~。
この縁側だと、涼風も吹き抜けていくでしょうか。
暑い中、出かけるのが億劫になる今日この頃ですが、
こういう写真を見ると、出かけたくなりますね(^-^)
にゃんこさんはいらっしゃいませんでしたか?
懐っこい子がいますよね~。
さおりさん、おはようございます~。
本当に北大路通りから少し入っただけで
静かな空間があるのは嬉しいですよね。
濃い緑、本当に綺麗でした。
参道は行きも帰りも綺麗過ぎて
行ったり来たりしていました(^^)
本当に北大路通りから少し入っただけで
静かな空間があるのは嬉しいですよね。
濃い緑、本当に綺麗でした。
参道は行きも帰りも綺麗過ぎて
行ったり来たりしていました(^^)
アラックさん、おはようございます~。
2枚目は縦位置の方をお勧めしますね。
やはり奥行きと上の緑を撮りたい場合、
そうなるかなと思います。
室内からの撮影は時間帯によっては
体験されたように動かない方が沢山いますので
一番乗りを基本的に行っています。
2枚目は縦位置の方をお勧めしますね。
やはり奥行きと上の緑を撮りたい場合、
そうなるかなと思います。
室内からの撮影は時間帯によっては
体験されたように動かない方が沢山いますので
一番乗りを基本的に行っています。
deepseasonsさん、おはようございます~。
本当にここはどの季節でも美しいですよね。
今の時期だからこその風景だと思っています。
秋は人が多すぎますので、純粋に空間自体を
今回は感じさせていただきました(^^)
本当にここはどの季節でも美しいですよね。
今の時期だからこその風景だと思っています。
秋は人が多すぎますので、純粋に空間自体を
今回は感じさせていただきました(^^)
むーみんさん、おはようございます~。
そうですね。めっちゃ暑いですよね。
訪れた日も暑かったですが、中は何故か
暑さをほとんど感じませんでした。
紅葉の時期も人の多いですが
きっと訪れていそうです(^^;)
そうですね。めっちゃ暑いですよね。
訪れた日も暑かったですが、中は何故か
暑さをほとんど感じませんでした。
紅葉の時期も人の多いですが
きっと訪れていそうです(^^;)
kirafuneさん、おはようございます~。
参道が本当に綺麗過ぎました(^^)
今の季節、訪れる方もいらっしゃいますが
それでも非常に静かな空間が広がりますので
好きなタイミングでした。
最後から3枚目は歪みが出たりと大変でしたが
いい感じに撮る事が出来たと思います(^^)
参道が本当に綺麗過ぎました(^^)
今の季節、訪れる方もいらっしゃいますが
それでも非常に静かな空間が広がりますので
好きなタイミングでした。
最後から3枚目は歪みが出たりと大変でしたが
いい感じに撮る事が出来たと思います(^^)
pradoさん、おはようございます~。
天気が晴れでなかったら洛中では
こちらが思い出されますので
今回、訪れました(^^)
緑一色の風景。何度も見ている風景ですが
何度見ても癒されます(^^)
天気が晴れでなかったら洛中では
こちらが思い出されますので
今回、訪れました(^^)
緑一色の風景。何度も見ている風景ですが
何度見ても癒されます(^^)
Katsuさん、おはようございます~。
この日も暑い日でしたが、この空間にいると
自然と暑さを感じないんですよね。
広がる風景が綺麗過ぎて魅了されているだけかも
しれないですが、とにかく癒される場所ですよね。
ニャンコさん、前に会いましたが、今回はいないですね。
前は貼紙がありましたが、今回はなかったので、
最近は来ていないのかもしれないですね。
この日も暑い日でしたが、この空間にいると
自然と暑さを感じないんですよね。
広がる風景が綺麗過ぎて魅了されているだけかも
しれないですが、とにかく癒される場所ですよね。
ニャンコさん、前に会いましたが、今回はいないですね。
前は貼紙がありましたが、今回はなかったので、
最近は来ていないのかもしれないですね。