2011年 11月 16日
西明寺 |

清滝川に架かる指月橋に散った椛が和の模様となり綺麗でした。

境内は静寂の空間。色づく紅葉が出迎えてくれました。

今年は遅れ気味でしたが、ようやく色づいてくれました。

暫くして、霧が晴れてきて太陽の日差しが差し込んできました。

境内がより一層綺麗に輝き始めました(^^)

早朝の境内のお抹茶席へ。

お抹茶席からの眺めがお気に入り。
広がる紅葉風景が綺麗でお気に入りです。

縁側に座って、お抹茶を頂く事が出来ました。

お菓子も紅葉。目でも口でも紅葉を堪能する事が出来ました。

清滝川に広がる風景も見応えがあります。

思わず足を止めて眺めたくなる風景ばかり。

日差しが差し込む中、色づく紅葉を感じる事が出来ました。

by youpv
| 2011-11-16 08:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback(1)
|
Comments(14)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 西明寺・紅葉風景
西明寺も紅葉の時を迎えています。 真っ赤とはいかないものの、こういう色変わり中の紅葉もいいですね。 門の横、毎年美しく真っ赤になる紅葉は、今年も健在。 美しかったです。 鬼瓦も真っ赤に彩られていました。 青空バックに、真っ赤な屋根のようです。 お堂横も錦色。 鐘楼横の紅葉は、早くも散っていました。 散り残った紅葉も綺麗でしたけどね。 ああ、秋だなぁと空を仰ぐ。 黄色も美しく透き通っている。 ニ色の...... more
西明寺も紅葉の時を迎えています。 真っ赤とはいかないものの、こういう色変わり中の紅葉もいいですね。 門の横、毎年美しく真っ赤になる紅葉は、今年も健在。 美しかったです。 鬼瓦も真っ赤に彩られていました。 青空バックに、真っ赤な屋根のようです。 お堂横も錦色。 鐘楼横の紅葉は、早くも散っていました。 散り残った紅葉も綺麗でしたけどね。 ああ、秋だなぁと空を仰ぐ。 黄色も美しく透き通っている。 ニ色の...... more

こちらは新緑のころ初めて行きました。
お寺の方に新設に仏像の説明をしていただき
ゆっくりとすごしたのを思い出しました。
赤く染まる今頃も素敵ですね(*^_^*)
お寺の方に新設に仏像の説明をしていただき
ゆっくりとすごしたのを思い出しました。
赤く染まる今頃も素敵ですね(*^_^*)
Like
6枚目、鐘楼横の紅葉ですが、土曜日はまだこのくらいあったのですね。
日曜日は随分寂しい感じになっていましたよ。
今年は遅い紅葉なのに、散るのも早そうです。やっぱり水分不足で
葉っぱの離れが早いのでしょうかね。
ワタシも撮って来ましたので、また明日、T.B.させてもらいます。
よろしくお願いいたします。
日曜日は随分寂しい感じになっていましたよ。
今年は遅い紅葉なのに、散るのも早そうです。やっぱり水分不足で
葉っぱの離れが早いのでしょうかね。
ワタシも撮って来ましたので、また明日、T.B.させてもらいます。
よろしくお願いいたします。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは~。
大変ご無沙汰しておりました
京都も紅葉色づき始めたみたいですね。
先週あたりからかなり冷え込んで来ているので紅葉の進み具合もあっという間でしょうね。
まだ緑の葉もあったりと色とりどりの色彩が美しいです^^
橋の欄干に散ったモミジかついてる写真がすごく印象的です。
大変ご無沙汰しておりました
京都も紅葉色づき始めたみたいですね。
先週あたりからかなり冷え込んで来ているので紅葉の進み具合もあっという間でしょうね。
まだ緑の葉もあったりと色とりどりの色彩が美しいです^^
橋の欄干に散ったモミジかついてる写真がすごく印象的です。
Katsuさん、おはようございます~。
仰るように色づく前に散っている紅葉が多いように
感じますね。基本的には色づくのが遅すぎる感じですね。
TBありがとうございます。こちらからもTBさせていただきます。
仰るように色づく前に散っている紅葉が多いように
感じますね。基本的には色づくのが遅すぎる感じですね。
TBありがとうございます。こちらからもTBさせていただきます。
pradoさん、おはようございます~。
そうですね。色づく具合は更に深くなると思いますが
その前に散り始めているような感じがします。
いずれにせよ土曜日の雨で結構散ると思いますので
早めに行くことがいいと思いますね。
そうですね。色づく具合は更に深くなると思いますが
その前に散り始めているような感じがします。
いずれにせよ土曜日の雨で結構散ると思いますので
早めに行くことがいいと思いますね。
鍵コメントさん、おはようございます~。
連絡ありがとうございます。了解です。
連絡ありがとうございます。了解です。