2011年 08月 27日
高桐院(大徳寺塔頭) |

小雨降る中、大徳寺の高桐院を訪れました。
参道を覆う緑が物凄く美しく、歩くだけでも癒されます。

美しい緑のトンネルを抜けて、受付を済ませて中へと入ります。

中に入っても、美しい緑が広がります。

本堂へと移動します。

雨に濡れて、濃い緑が広がります。

しっとりとした苔庭の美しさに魅了されました。

定番すぎますが、このアングルも忘れられないですね。

小雨降る中、庭園を歩きます。

緑に包まれるという表現がピッタリの雰囲気。

苔むした蹲が何ともいえず綺麗でした。

緑に染まりそうになります。

庭園の緑を堪能した後はお抹茶をいただきます。

特等席でゆっくりとさせていただきました(^^)

帰りの際も参道でやはり足を止めてしまいます。

再び美しい参道を歩きます。

雨が降る中で緑の美しさを再認識した高桐院でした。

※ブロンプトンの情報、宜しくお願い致します。
by youpv
| 2011-08-27 09:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(16)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
youpvさん、おはようございます。
高桐院さんは好きなお寺のひとつです。
参道も好きですが、すっきりしたお庭が好きです。
8枚目よろしいですね~。
ここでお茶飲んでほっこりしたいです(^^)
高桐院さんは好きなお寺のひとつです。
参道も好きですが、すっきりしたお庭が好きです。
8枚目よろしいですね~。
ここでお茶飲んでほっこりしたいです(^^)
Like

私の中では雨が降ったら高桐院が思いつくほど定番になってます(*^_^*)
本当に緑に染まってしまいそうですね♪
本当に緑に染まってしまいそうですね♪
初めまして…こんばんは
いつも拝見させていただいてました。初コメです。
私も京都に住まわしていただいて高桐院さんにはイッチョ前に雨を狙って出かけたりしてました。
今年ももう少し色づき出したら…と思ってましたが、緑に染まるこの時期もいいですね。
近いうちに出かけたいと思いました…もちろん雨の日狙いで…^^
いつも拝見させていただいてました。初コメです。
私も京都に住まわしていただいて高桐院さんにはイッチョ前に雨を狙って出かけたりしてました。
今年ももう少し色づき出したら…と思ってましたが、緑に染まるこの時期もいいですね。
近いうちに出かけたいと思いました…もちろん雨の日狙いで…^^

むーみんさん、おはようございます~。
雨の高桐院さん、素晴らしかったです(^^)
私は参道もお庭もどっちとも好きですね(^^)
8枚目は定番ですが、いつも撮っちゃいます。
お抹茶をいただきながら、ゆっくりとさせていただきました。
雨の高桐院さん、素晴らしかったです(^^)
私は参道もお庭もどっちとも好きですね(^^)
8枚目は定番ですが、いつも撮っちゃいます。
お抹茶をいただきながら、ゆっくりとさせていただきました。
midorin-2さん、はじめまして~。
拙いブログではありますが、見ていただいている
と言うことでありがとうございます。
今の季節の緑も非常に美しく見応えがあります。
雨の日は雰囲気もしっとりとしますので、
是非雨の日狙いで訪れていただきたいですね。
これからも宜しくお願い致します。
拙いブログではありますが、見ていただいている
と言うことでありがとうございます。
今の季節の緑も非常に美しく見応えがあります。
雨の日は雰囲気もしっとりとしますので、
是非雨の日狙いで訪れていただきたいですね。
これからも宜しくお願い致します。