2011年 01月 15日
雪の宝泉院 |

山門へと続く道も雪に覆われていました。

お寺の方の雪かきにより、参道が除雪されて
歩く事が出来るようになりました。

山門の向こう側も雪の白い世界が広がります。

雪風景を眺めながら、客殿へ。
囲炉裏のある部屋から眺める風景も格別です。

客殿横に広がる「鶴亀の庭」も雪に覆われてご覧の通り。

降り続けた雪の多さがわかると思います。

そして客殿の奥に広がるのが「盤桓園」。

立ち去りがたいという意味の名の庭園はまさに言葉の通り。
視線の先にはモノクロの空間が広がっていました。

額縁越しに見えるのは樹齢700年の五葉松。
見事な枝ぶりが広がる美しさを更に演出しています。

2つの額縁を眺められるこの場所からの眺めがお気に入り。

広がる雪の額縁庭園の美しさに魅了されてしまいました。

小さな額縁の向こう側には聞こえてくるのは

水琴窟の音色。その音色が静寂の庭園に響いていました。

寒い空間の中でお抹茶をいただきながら

広がる美しい風景に癒された宝泉院でした。

by youpv
| 2011-01-15 09:00
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback
|
Comments(26)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
youpvさん、おはようございます。
モノクロの世界に、赤の毛氈が鮮やかです。
贅沢な空間ですね。
youpvさん、独り占めでした~?(^^)
モノクロの世界に、赤の毛氈が鮮やかです。
贅沢な空間ですね。
youpvさん、独り占めでした~?(^^)
Like

水琴窟の水も凍りそうな景色ですね!
雪の額縁庭園お見事です♪(^◇^)
雪の額縁庭園お見事です♪(^◇^)
youpvさん、こんにちは~♪
これはすごい積雪ですね~。
でもそのおかげでこのモノクロの世界が見れるのですから
しかも独り占め!
額縁庭園がいいですね~、ニュースで騒いでいるので今日は
また積雪かと思ったらまったく降ってないので、ちょっと拍子抜けちゃいました~。
これはすごい積雪ですね~。
でもそのおかげでこのモノクロの世界が見れるのですから
しかも独り占め!
額縁庭園がいいですね~、ニュースで騒いでいるので今日は
また積雪かと思ったらまったく降ってないので、ちょっと拍子抜けちゃいました~。
youpvさん、こんにちは。
そーかー、宝泉院さんはこんな素晴らしい情景が待っていたのですね。
三千院を早めに切り上げて行けばよかった。。。ボソッ
雪と毛氈の紅白構成が絶妙です。
これを眺めながらお抹茶っすか?...たまらんなぁ^^
僕なら飲むのも忘れて雪の額縁庭園眺めながら"ぽかーん"だろうなぁ。
美しい画に感動、おおきに(^^)
そーかー、宝泉院さんはこんな素晴らしい情景が待っていたのですね。
三千院を早めに切り上げて行けばよかった。。。ボソッ
雪と毛氈の紅白構成が絶妙です。
これを眺めながらお抹茶っすか?...たまらんなぁ^^
僕なら飲むのも忘れて雪の額縁庭園眺めながら"ぽかーん"だろうなぁ。
美しい画に感動、おおきに(^^)
最後の写真だけでも、もう大満足です。
雪景色と緋毛氈、絶妙のコンビネーションです。
独り占めでしたか?最高ですね。
宝泉院、まだ行ったことがないのですが、これで雪景色が一番印象に
残っちゃいそうです(笑)
雪景色と緋毛氈、絶妙のコンビネーションです。
独り占めでしたか?最高ですね。
宝泉院、まだ行ったことがないのですが、これで雪景色が一番印象に
残っちゃいそうです(笑)
こんにちは。時々訪問させていただき、すてきな写真を楽しく拝見しています。
本年もよろしくお願いします。
雪景色の写真は私も大好きです。写真を拝見するだけで、気持ちが洗われるようです。
オフィスビルの写真をブログにアップしましたので、ご笑覧下さい。
http://desireart.exblog.jp/11921211/
ご感想などをブログにコメントを書き込んでくださると感謝です。
本年もよろしくお願いします。
雪景色の写真は私も大好きです。写真を拝見するだけで、気持ちが洗われるようです。
オフィスビルの写真をブログにアップしましたので、ご笑覧下さい。
http://desireart.exblog.jp/11921211/
ご感想などをブログにコメントを書き込んでくださると感謝です。
youpvさん、こんばんは。
宝泉院の額縁庭園、見事に雪で飾られていますね。
この座敷に座してゆったりと眺める風景は筆舌に尽くし難いですね^^
いつまでも見ていたいところですが、寒さにどこまで身体が耐えられるか、
にかかってきそうです^^;
宝泉院の額縁庭園、見事に雪で飾られていますね。
この座敷に座してゆったりと眺める風景は筆舌に尽くし難いですね^^
いつまでも見ていたいところですが、寒さにどこまで身体が耐えられるか、
にかかってきそうです^^;
youpvさん、こんばんは。
年末年始からの雪の京都の風景の数々、堪能させていただいています。
私も一度だけ雪の大原を訪れたことがありますが、宝泉院で額縁庭園を見ながらいただいたあったかいお抹茶の味は忘れることができません。
今年はたくさん雪が降ってるようですね。今日もいかがでしたでしょうか?
今週末に上洛する予定なのですが、また雪が降ってくれるとうれしいです^^
年末年始からの雪の京都の風景の数々、堪能させていただいています。
私も一度だけ雪の大原を訪れたことがありますが、宝泉院で額縁庭園を見ながらいただいたあったかいお抹茶の味は忘れることができません。
今年はたくさん雪が降ってるようですね。今日もいかがでしたでしょうか?
今週末に上洛する予定なのですが、また雪が降ってくれるとうれしいです^^
yumechigaiさん、おはようございます~。
独り占めではありませんでしたが、
本当に綺麗な風景を眺める事が出来ました(^^)
額縁庭園は四季それぞれ美しいですが
雪の風景も素晴らしく綺麗でした。
独り占めではありませんでしたが、
本当に綺麗な風景を眺める事が出来ました(^^)
額縁庭園は四季それぞれ美しいですが
雪の風景も素晴らしく綺麗でした。
Katsuさん、おはようございます~。
最後の写真、いい感じに撮る事が出来たかなと思います。
訪れた事がないというのが意外でしたが
是非とも訪れていただき、この風景を堪能していただきたいと
思います(^^)
最後の写真、いい感じに撮る事が出来たかなと思います。
訪れた事がないというのが意外でしたが
是非とも訪れていただき、この風景を堪能していただきたいと
思います(^^)
dezireさん、おはようございます~。
京都は雪が降りそうで中々降らない場所なのですが
今年は沢山降っていますので、テンションが上がると同時に
心が洗われる風景にも出会っています。癒されてます(^^)
京都は雪が降りそうで中々降らない場所なのですが
今年は沢山降っていますので、テンションが上がると同時に
心が洗われる風景にも出会っています。癒されてます(^^)
deepseasonsさん、おはようございます~。
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
ちょうどいい感じで雪も沢山積もってくれましたので
いい感じに撮る事が出来たのではないかと思います。
嬉しいコメントありがとうございます(^^)
ちょうどいい感じで雪も沢山積もってくれましたので
いい感じに撮る事が出来たのではないかと思います。
Rioさん、おはようございます~。
雪の額縁庭園、本当に綺麗でした(^^)
撮っている最中は集中していますので
あまり寒さは感じなかったりしますが
撮り終えてからが非常に寒かったりします(^^)
雪の額縁庭園、本当に綺麗でした(^^)
撮っている最中は集中していますので
あまり寒さは感じなかったりしますが
撮り終えてからが非常に寒かったりします(^^)
KAZUさん、おはようございます~。
雪の額縁庭園に訪れられた事があるのですね。
素晴らしい風景だったと思います。
今年は雪も沢山降っていますので
非常に癒されています(^^)
週末にまた降ってくれるといいですね(^^)
雪の額縁庭園に訪れられた事があるのですね。
素晴らしい風景だったと思います。
今年は雪も沢山降っていますので
非常に癒されています(^^)
週末にまた降ってくれるといいですね(^^)