2010年 07月 25日
祇園祭 ~花傘巡行(前編)~ |

朝6時40分。数時間後には多くの方が訪れた八坂神社も
早朝は嘘のように静まり返っていました。

静寂に包まれた境内でお参りさせていただきました。

朝10時。多くの人で賑わってきました。

先祓を先頭に

花傘巡行が始まります。

行列の最初は子供神輿行が続きます。
開智子供みこし会が先頭を担っていました。

一生懸命さが伝わってきます。

今年の花傘巡行は土曜日だったという事もあり、
多くの方が行列を見にこられており、人の多さに子供達もちょっとびっくりかも。

よいしょ、よいしょと神輿を担ぐ子供達。
暑いけど頑張ってね(^^)

子供神輿行列の後ろには綺麗な女性たちの姿が見えてきました。

※続きは後編でアップさせていただきたいと思います。
by youpv
| 2010-07-25 06:40
| KyotoPhoto(洛東)
|
Trackback(1)
|
Comments(20)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 祇園祭花傘巡行 (前)
7月24日、祇園祭花傘巡行 「後のまつり」の巡行が17日の山鉾巡行に合併されたため、 「後のまつり」として花傘巡行が行なわれるようになったそうです。 先祓、そして子供御輿列が続いています。 暑いですね。 獅子舞、 幌武者と巡行していきます。 稚児武者でしょうか。 可愛いですね。 鷺踊、 この子達にとって、一世一代の晴舞台でしょう。 場所を...... more
7月24日、祇園祭花傘巡行 「後のまつり」の巡行が17日の山鉾巡行に合併されたため、 「後のまつり」として花傘巡行が行なわれるようになったそうです。 先祓、そして子供御輿列が続いています。 暑いですね。 獅子舞、 幌武者と巡行していきます。 稚児武者でしょうか。 可愛いですね。 鷺踊、 この子達にとって、一世一代の晴舞台でしょう。 場所を...... more
youpvさん、おはようございます。
さすがですねー!
暑い中待った甲斐もあったことでしょう。
良いポイントを抑えてはります(^^)
6枚目、7枚目は朱色が映えてホント画になりますね。
暑い中でも子供達は元気元気!
続きが楽しみです(^^)
さすがですねー!
暑い中待った甲斐もあったことでしょう。
良いポイントを抑えてはります(^^)
6枚目、7枚目は朱色が映えてホント画になりますね。
暑い中でも子供達は元気元気!
続きが楽しみです(^^)
Like
youpvさん、おはようございます。
昨日もいいお天気で、花傘巡行見ることができたでしょうね。
朝6時からですか?さすがですね。
去年、初めて行きましたが平日にもかかわらず結構な人出でした。
子供たちの掛け声が暑さを吹き飛ばしてくれますね(^^)
昨日もいいお天気で、花傘巡行見ることができたでしょうね。
朝6時からですか?さすがですね。
去年、初めて行きましたが平日にもかかわらず結構な人出でした。
子供たちの掛け声が暑さを吹き飛ばしてくれますね(^^)
まだ朝光の中、門の朱色が鮮やかです。
山鉾巡行より、更にこの日は暑かったですね。
多分、石段下交差点の反対側から撮られていると思いますが、
後半の子供御輿が、おそらく広角寄りの撮影でも迫力がありますね^^!
TBさせていただきますので、よろしくお願いします。
できれば、こちらにもいただければ幸いです。
山鉾巡行より、更にこの日は暑かったですね。
多分、石段下交差点の反対側から撮られていると思いますが、
後半の子供御輿が、おそらく広角寄りの撮影でも迫力がありますね^^!
TBさせていただきますので、よろしくお願いします。
できれば、こちらにもいただければ幸いです。
youpvさん、こんにちは~♪
花傘巡行は一度も見たことがなくって・・・
子供たちも沢山参加されているのですね。
youpv さんのように、早く行かれるのがいいですね。
始まるまで待って見る価値ありですね。
最後の女性の方々の姿と衣装がとても美しいです~。
花傘巡行は一度も見たことがなくって・・・
子供たちも沢山参加されているのですね。
youpv さんのように、早く行かれるのがいいですね。
始まるまで待って見る価値ありですね。
最後の女性の方々の姿と衣装がとても美しいです~。
こんばんは。
朝の6時40分だと、八坂神社もとても静かな感じですね。
花傘巡行に行きたかったのですが、仕事だったので私は行けませんでした。
子供神輿や女性たち、とても華やかな感じがお写真から伝わってきます(^^)
後編も楽しみにしております!
朝の6時40分だと、八坂神社もとても静かな感じですね。
花傘巡行に行きたかったのですが、仕事だったので私は行けませんでした。
子供神輿や女性たち、とても華やかな感じがお写真から伝わってきます(^^)
後編も楽しみにしております!
youさん、こんばんわ~(^^)
早朝の八坂神社、とても静かな感じが伝わってきます。
さすがに、6時台だと訪れる人も少ないのですね。
八坂神社の朱色を背後に進む、花傘巡行の行列が良い感じです。
子供御輿からは、一生懸命が伝わってきて、
暑さを忘れて応援したくなってきます(^^)
女性の行列も、とても華やかで雰囲気出ていますね~。
早朝から暑い日が続いていますが、
どのお写真も本当に素晴らしいですね(^^)
後編も、楽しみにしております♪
早朝の八坂神社、とても静かな感じが伝わってきます。
さすがに、6時台だと訪れる人も少ないのですね。
八坂神社の朱色を背後に進む、花傘巡行の行列が良い感じです。
子供御輿からは、一生懸命が伝わってきて、
暑さを忘れて応援したくなってきます(^^)
女性の行列も、とても華やかで雰囲気出ていますね~。
早朝から暑い日が続いていますが、
どのお写真も本当に素晴らしいですね(^^)
後編も、楽しみにしております♪

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
暑かったでしょう、ご苦労さまでっス。
私も行きたかったのですが、仕事でパスしました。
youpvさんなら行っておられるだろうな~と思ってここに来ました。
写真を拝見して来年こそはと闘志を燃やしています。
私も行きたかったのですが、仕事でパスしました。
youpvさんなら行っておられるだろうな~と思ってここに来ました。
写真を拝見して来年こそはと闘志を燃やしています。
Kさん、おはようございます~。
暑かったですが、早く行って良い場所が撮れたので
6枚目・7枚目の写真を撮ることが出来ました。
前半は子供たちですが、後半は女性が中心になります。
続きをアップしましたので、よかったら見てくださいね。
暑かったですが、早く行って良い場所が撮れたので
6枚目・7枚目の写真を撮ることが出来ました。
前半は子供たちですが、後半は女性が中心になります。
続きをアップしましたので、よかったら見てくださいね。
むーみんさん、おはようございます~。
土曜日でしたので、朝早くから人が多いかなと思っていましたが
予想以上に誰もいなかったのでビックリでした(笑)
仰るように暑かったですが、子供たちの姿が暑さを和らげてくれました。
土曜日でしたので、朝早くから人が多いかなと思っていましたが
予想以上に誰もいなかったのでビックリでした(笑)
仰るように暑かったですが、子供たちの姿が暑さを和らげてくれました。
deepseasonsさん、おはようございます~。
本当にこの日は暑かったですよね。
広角で沿道の人が写らない場所を探して
撮っていました。
TBの件、ありがとうございます。
こちらからもさせていただいていますので
宜しくお願い致します。
本当にこの日は暑かったですよね。
広角で沿道の人が写らない場所を探して
撮っていました。
TBの件、ありがとうございます。
こちらからもさせていただいていますので
宜しくお願い致します。
enable-secret-36さん、おはようございます~。
土曜日でしたので、人いっぱいかなと思っていると
予想以上に誰もいませんでした。
私も当日は仕事の予定だったのですが、強引に
仕事を調整して訪れることが出来ました(笑)
後半もアップしましたので、よろしければどうぞ(^^)
土曜日でしたので、人いっぱいかなと思っていると
予想以上に誰もいませんでした。
私も当日は仕事の予定だったのですが、強引に
仕事を調整して訪れることが出来ました(笑)
後半もアップしましたので、よろしければどうぞ(^^)
hiyopinさん、おはようございます~。
これからの混雑が嘘のような静けさでしたが
ゆっくりとお参りすることが出来ました。
八坂神社と行列を一緒に撮りたくて
この場所から撮っていました。
後半もアップしましたので、よろしければ
見ていただきたいです。
これからの混雑が嘘のような静けさでしたが
ゆっくりとお参りすることが出来ました。
八坂神社と行列を一緒に撮りたくて
この場所から撮っていました。
後半もアップしましたので、よろしければ
見ていただきたいです。
RKROOMさん、おはようございます~。
そうですね。実際には月末まで続きますが
最後の大きなメインイベントが終わったなぁと感じますね。
本当に暑い夏が続きますね~。涼しくなって欲しいです。
そうですね。実際には月末まで続きますが
最後の大きなメインイベントが終わったなぁと感じますね。
本当に暑い夏が続きますね~。涼しくなって欲しいです。
pradoさん、おはようございます~。
当日は仕事が入っていましたが、強引に調整して
訪れることが出来ました。
翌日が仕事でしたので、気合を入れて早くから
訪れていました(^^)
後半も見ていただけると嬉しいです。
当日は仕事が入っていましたが、強引に調整して
訪れることが出来ました。
翌日が仕事でしたので、気合を入れて早くから
訪れていました(^^)
後半も見ていただけると嬉しいです。