2009年 11月 16日
京都・洛北 秋色撮影 ~その1~ |

馴染みのブロガーさんとご一緒させていただき、洛北へ紅葉を撮影に行ってきました。
周山街道を北上していると、高雄付近の道路沿いの紅葉が非常に綺麗でしたので
急遽、先日ライトアップに行った神護寺へと行くことになりました。
上の写真のように清滝川の紅葉も素晴らしいの一言です。
高雄橋の朱色と紅葉も綺麗です。

高雄のバス停へと続く道は紅葉の絨毯

めちゃくちゃ綺麗でした(^^)

神護寺への石段を上がっていきます。

途中にあるお茶屋さんの紅葉も素晴らしく、散紅葉とのコントラストも抜群。

いっぱい写真を撮らせていただきました。

神護寺の山門へと続く石段の風景。どこを撮っても画になりますね(^^)

山門付近はごらんのように散った紅葉の絨毯となっています。

山門と一緒に撮影(^^)

境内へと入ります。

境内の紅葉もかなりいい感じに色づいています。

早朝の静かな境内と相まって、さらに美しく感じます。

先日も撮った石段上からの風景もさらに紅葉の紅さが濃くなった感じ。

かなり美しい風景に癒されます。

金堂前の紅葉もまさに見ごろ。綺麗です。

金堂横から雨に濡れた石段を上がっていくと

ひっそりと多宝塔が紅葉に包まれる風景。綺麗過ぎて言葉が出ません。

境内を歩いてきます。上を見ると「天使の輪」が広がっていました。

境内は言葉の説明もいらないくらい美しい紅葉が広がっています。

真っ赤に染まる紅葉。

この風景も綺麗ですね。

癒されっぱなしの紅葉風景でした。

「かわらけ投げ」を行う場所からの風景。自然いっぱいです。

癒され続けた一行は境内にある茶店で休憩タイム。
お店の方からのお勧めで中からの風景が綺麗ということで
撮影させていただきました。窓の格子越しの紅葉が本当に綺麗。

甘酒をいただきました。美味しかったです(^^)

by youpv
| 2009-11-16 07:30
| KyotoPhoto(洛北)
|
Trackback(2)
|
Comments(28)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

タイトル : 秋色・京都紅葉狩り 『神護寺 (前)』
1↑ 30㎜ 今年も出会えました。 2↑ 30㎜ 予定を変更し訪れてみるとサプライズ。 3↑expandable 30㎜ 雨上がりの清滝川は水量も豊富・・・。 それに負けない程の素晴らしい紅葉が待っていました。 4↑ 30㎜ 何処を見ても紅葉色。 5↑expandable 30㎜ あぁ、今年もこの場所でこの色が撮れました。 6↑ 30㎜ ここを歩くのがもったいない・・・。 7↑ 12-24㎜ 楼門をくぐると綺麗に染まる紅葉...... more
1↑ 30㎜ 今年も出会えました。 2↑ 30㎜ 予定を変更し訪れてみるとサプライズ。 3↑expandable 30㎜ 雨上がりの清滝川は水量も豊富・・・。 それに負けない程の素晴らしい紅葉が待っていました。 4↑ 30㎜ 何処を見ても紅葉色。 5↑expandable 30㎜ あぁ、今年もこの場所でこの色が撮れました。 6↑ 30㎜ ここを歩くのがもったいない・・・。 7↑ 12-24㎜ 楼門をくぐると綺麗に染まる紅葉...... more

タイトル : 神護寺の紅葉(2)
神護寺の続きです。紅葉の盛りは過ぎたといっても、どこも鮮やかな赤が綺麗でした。 1 石段を登ると金堂です。 2 見下ろしても綺麗 3 見上げても綺麗 4 5 多宝塔前 見上げても下をみても真っ赤です 6 7 8 9 茶店の格子窓越しの紅葉も素晴らしい 10 11 甘酒でほっとひと息 12 13 14 心に残る素晴らしい紅葉を見ることができました。 ... more
神護寺の続きです。紅葉の盛りは過ぎたといっても、どこも鮮やかな赤が綺麗でした。 1 石段を登ると金堂です。 2 見下ろしても綺麗 3 見上げても綺麗 4 5 多宝塔前 見上げても下をみても真っ赤です 6 7 8 9 茶店の格子窓越しの紅葉も素晴らしい 10 11 甘酒でほっとひと息 12 13 14 心に残る素晴らしい紅葉を見ることができました。 ... more
おはようございます♪
わぁ~もうこんなに染まってるんですか~^m^
週末、気合で鞍馬方面に行ってこようと狙ってますが、良い頃ですね~きっと^_^
後はお天気だけ~!!
それにしてもこの静けさ…平日ですか??
わぁ~もうこんなに染まってるんですか~^m^
週末、気合で鞍馬方面に行ってこようと狙ってますが、良い頃ですね~きっと^_^
後はお天気だけ~!!
それにしてもこの静けさ…平日ですか??
Like
おはようございま~す
紅葉の見ごろが一気に来たって感じですね!^^
石段にびっしりと落ちたモミジの葉も美しいし
11~14枚目の紅葉のピークを迎えた様に見える写真、鮮やか且つ美しいです^^
雨がやんだ後のせいかしっとりした感じがさらにいい雰囲気を醸し出していますね~♪
晩秋の紅葉に染まった寺って言うのは落着きと深い味わいがあって
見ているだけでじ~んと感動が伝わってきます。
最後は紅葉を見て冷えた体を温める甘酒、最高ですね~^^
紅葉の見ごろが一気に来たって感じですね!^^
石段にびっしりと落ちたモミジの葉も美しいし
11~14枚目の紅葉のピークを迎えた様に見える写真、鮮やか且つ美しいです^^
雨がやんだ後のせいかしっとりした感じがさらにいい雰囲気を醸し出していますね~♪
晩秋の紅葉に染まった寺って言うのは落着きと深い味わいがあって
見ているだけでじ~んと感動が伝わってきます。
最後は紅葉を見て冷えた体を温める甘酒、最高ですね~^^
youpvさん、おはようございます。
先日はお世話になりました(^^)
紅葉の色に誘われて予定変更し訪れた神護寺、僕的にはストライクでした。
少し見頃も過ぎたところがありましたがトータルして最高の神護寺だった様な気がします。
何よりも雨上がりだった事が幸いでした。
それなりに人も多かった神護寺でしたが、さすがyoupvショット!
「あなたにこの姿をプレゼントします♪」状態ですやん(^^)
どこを歩いても「綺麗」の言葉。
ありがたいスタートでした。
僕も前編でTrackbackをいただきました(^^)
先日はお世話になりました(^^)
紅葉の色に誘われて予定変更し訪れた神護寺、僕的にはストライクでした。
少し見頃も過ぎたところがありましたがトータルして最高の神護寺だった様な気がします。
何よりも雨上がりだった事が幸いでした。
それなりに人も多かった神護寺でしたが、さすがyoupvショット!
「あなたにこの姿をプレゼントします♪」状態ですやん(^^)
どこを歩いても「綺麗」の言葉。
ありがたいスタートでした。
僕も前編でTrackbackをいただきました(^^)
youpvさん、こんばんは~♪
わ~、紅葉の絨毯が素晴らしいのひとことですね~。
ちょっとピークを過ぎつつある見ごろってところかしら?
明日は雨なので、もう終わってしまうかなぁ~。
石段や絨毯も素敵ですが、ラスト3枚目のお山の風景もいいです~。
youpvさんの写真は、いつも静寂な雰囲気ですね。
わ~、紅葉の絨毯が素晴らしいのひとことですね~。
ちょっとピークを過ぎつつある見ごろってところかしら?
明日は雨なので、もう終わってしまうかなぁ~。
石段や絨毯も素敵ですが、ラスト3枚目のお山の風景もいいです~。
youpvさんの写真は、いつも静寂な雰囲気ですね。
咲いて美しく・・落葉してさらに美しく・・
いいところだ。
いいところだ。
「説明が要らない!」まさにその通りですね。雨上がりのしっとりした色合いがたまりません。
広角がこう言う時には生きてきますね。やはりレンズは被写体に合わせなきゃとつくずく感じ入りました。
広角がこう言う時には生きてきますね。やはりレンズは被写体に合わせなきゃとつくずく感じ入りました。
おおおお~、ここ数年にない美しさじゃないですか?
赤い絨毯・・・さすが紅葉の大御所ですね。
感動してしまいました!
感動してしまいました!
youpvさん、こんばんは。
どこまでも続くもみじの絨毯、レッドカーペットが
めっちゃ綺麗すぎます。
雨に濡れた石段に、まだ色濃い散り紅葉、最高のシュチュエーションを
堪能させていただき、ありがとうございます!!!
どこまでも続くもみじの絨毯、レッドカーペットが
めっちゃ綺麗すぎます。
雨に濡れた石段に、まだ色濃い散り紅葉、最高のシュチュエーションを
堪能させていただき、ありがとうございます!!!
youpvさん、こんばんは。
雨に濡れた神護寺の紅葉、素晴らしいですね。
いろいろな色の赤があって、見事の一言に尽きます。
youpvさんの撮られている赤が鮮やかです。
紅葉、散紅葉、どちらも楽しめてよかったです。
TB頂いていきますね。
雨に濡れた神護寺の紅葉、素晴らしいですね。
いろいろな色の赤があって、見事の一言に尽きます。
youpvさんの撮られている赤が鮮やかです。
紅葉、散紅葉、どちらも楽しめてよかったです。
TB頂いていきますね。
まぁみさん、こんばんは~。
高雄、思っていた以上に真っ赤に染まっていました。
すでに貴船は散りはじめだそうですので、鞍馬も週末まで
持つといいですね。
雨上がりの天気が本当によかったです。
訪れた日は土曜日でしたが、かなり早い時間帯でしたので
人も多くなくゆっくりと見ることが出来ました。
高雄、思っていた以上に真っ赤に染まっていました。
すでに貴船は散りはじめだそうですので、鞍馬も週末まで
持つといいですね。
雨上がりの天気が本当によかったです。
訪れた日は土曜日でしたが、かなり早い時間帯でしたので
人も多くなくゆっくりと見ることが出来ました。
sakuraさん、こんばんは~。
本当に最高のタイミングで訪れることが出来ました。
見頃過ぎな感じでしたが、散紅葉と綺麗に染まった紅葉を
両方とも見ることが出来ました。
雨上がりの雰囲気がさらに雰囲気のよさを出していました。
何度も訪れていた場所でしたが、最高の風景が広がっていました。
本当に最高のタイミングで訪れることが出来ました。
見頃過ぎな感じでしたが、散紅葉と綺麗に染まった紅葉を
両方とも見ることが出来ました。
雨上がりの雰囲気がさらに雰囲気のよさを出していました。
何度も訪れていた場所でしたが、最高の風景が広がっていました。
raukeさん、こんばんは~。
こちらこそ先日は非常にお世話になりました。
私もストライクのど真ん中でした(^^)
真っ赤な紅葉と散紅葉、どちらとも愛でることが出来たのがよかったです。
ちょっと皆さんよりも早めに入ったこともあり、無人のタイミングで
撮る事ができました。本当に綺麗でしたよね。
TBありがとうございました。
こちらこそ先日は非常にお世話になりました。
私もストライクのど真ん中でした(^^)
真っ赤な紅葉と散紅葉、どちらとも愛でることが出来たのがよかったです。
ちょっと皆さんよりも早めに入ったこともあり、無人のタイミングで
撮る事ができました。本当に綺麗でしたよね。
TBありがとうございました。
さおりさん、こんばんは~。
紅葉の絨毯、本当に素晴らしかったです。
ピークを少し過ぎた状態でしたが、
散紅葉と見ごろの紅葉を見ることができたのが
本当によかったです。真っ赤な紅葉が本当に綺麗でした。
早朝に行くのが静かでお勧めですよ(^^)
紅葉の絨毯、本当に素晴らしかったです。
ピークを少し過ぎた状態でしたが、
散紅葉と見ごろの紅葉を見ることができたのが
本当によかったです。真っ赤な紅葉が本当に綺麗でした。
早朝に行くのが静かでお勧めですよ(^^)
tadさん、こんばんは~。
本当に説明の必要がない素晴らしすぎる風景に癒されるばかりでした。
仰るとおり雨上がりというシチュエーションも最高でした。
広角の写真、そう仰っていただけると嬉しいです(^-^)
本当に説明の必要がない素晴らしすぎる風景に癒されるばかりでした。
仰るとおり雨上がりというシチュエーションも最高でした。
広角の写真、そう仰っていただけると嬉しいです(^-^)
g7さん、こんばんは~。
雨上がりの紅葉の風景、しっとりとしていて一番綺麗な
状態かもしれませんね。
いつもあんな調子で撮影していますので、減りも早いです。
ちなみに午前中だけでも700枚くらいだと思いますよ(^-^)
雨上がりの紅葉の風景、しっとりとしていて一番綺麗な
状態かもしれませんね。
いつもあんな調子で撮影していますので、減りも早いです。
ちなみに午前中だけでも700枚くらいだと思いますよ(^-^)
deepseasonsさん、こんばんは~。
紅葉の絨毯は観光客の団体さんが訪れる前に見ることができた
貴重な風景でした。
雨上がり、散紅葉と紅葉と最高のシチュエーションで素晴らしく堪能させていただきました。
紅葉の絨毯は観光客の団体さんが訪れる前に見ることができた
貴重な風景でした。
雨上がり、散紅葉と紅葉と最高のシチュエーションで素晴らしく堪能させていただきました。
あらすいもさん、こんばんは~。
本当に綺麗な空間でしたよね~。
皆の意見が一致したので予定を変更して
行ったのが最高でした。
私もあんなに綺麗だったのは初めてでした。
今回はご一緒させていただいてありがとうございます。
本当に綺麗な空間でしたよね~。
皆の意見が一致したので予定を変更して
行ったのが最高でした。
私もあんなに綺麗だったのは初めてでした。
今回はご一緒させていただいてありがとうございます。
むーみんさん、こんばんは~。
雨に濡れて最高のコンディションだった神護寺の紅葉、最高でしたね。
私も色々な種類の赤に魅了され続けた一日でした(^-^)
仰っているとおり、紅葉・散紅葉と両方とも見ることができたのも
本当に嬉しかったです(^^)